2025/6/7スパーズ公式よりアンジ・ポステコグルー監督が解任したことを発表。シーズン終了と同時に、続投か解任かでスパーズサポーターの中でも意見の対立が生じ、フットボール界でもかなり注目の話題となっていたが、解任という結末となった。まずは、この2年間本当にありがとう!EL王者のタイトルを獲得できたのはあなたの功績だし、1年目のアタッキングフットーボールは本当にワクワクした!色々あったけど、自分にとっては忘れられない濃い2年間になりました。個人的にはシーズン後半からEL終わったら解任派だったけど、いざ解任なると寂しいものですね。
⚽️Ange Best Game Top3
第3位 2023/11/7 Premier League vs Chelsea ⚫️1 – 4
結果は爆死だけど、この試合でアンジに沼った人は大勢いるのでは笑 30分でロメロが退場して、前半終了間際にマディソン、ファンデフェンが立て続けに負傷退場。これだけでも悪夢なのに、55分にウドギが退場してもう引きこもるしかないな。。と誰もが思っていた時に魅せたあの戦い方!痺れましたね。。これがポステコグルーの哲学かと。。結果だけ見れば、惨敗だけど勇気ある戦い方が誇りに思えた一戦。
第2位 2023/9/16 Premier League vs Sheffield United ⚪️2 – 1
いやー、この試合もスパーズサポーターなら痺れたよね?シェフィールド・ユナイテッド相手に先制されその後はボールは持つも決めきれない展開で、これよく見るスパーズの負け方やんと正直思ってた笑
でも最後までチームは諦めず、後半ATにリシャルリソンとクルゼフスキのゴールで逆転。めちゃくちゃ興奮したなこの試合は。デキのゴールが決まった瞬間、めちゃめちゃ叫んでたのが良い思い出。これもアンジの哲学が詰まった試合だったね。
第1位 2025/5/22 EL Final vs Manchester United ⚪️1 – 0
やっぱりこの試合。試合内容とかではないよね。プレミアリーグは本当にボロボロだったけど、そんな中でもチームを崩壊させずにELを獲れたことは、本当に人心掌握術に長けていた監督だったんだなと。ELの試合は自分の哲学も捨て、タイトル獲得を1番に考えた戦い方に徹してくれた。ELの優勝でもしかして来シーズンフルメンバーで戦えれば、変わるんじゃない!って期待したけど、ブライトン戦であぁ現実はこれだったわってなったよね笑 まぁでもスパーズに17年ぶりにタイトルをもたらしてくれたし、1シーズン目は夢を見させてくれたあなたはレジェンドですよ!
Angeへの評価
これ超難しいよね笑 多分、レヴィもめちゃくちゃ悩んだと思う。念願のタイトル獲得、選手たちからの信頼も厚い、フロントに対してもうまく立ち回る。だけど、プレミアリーグは降格スレスレの順位。正直、個人的には続投はなし。今季はEL・国内カップ戦・プレミアリーグの連戦でダメダメだったのに、来シーズンのCLとプレミアリーグの連戦で成績が向上するとは思えない。彼はシティとかみたいにスカッドの質で勝てるクラブでモチベーターとしてなら通用するかもだけど、スパーズはそこまで補強に金はかけられないから、どこかで必ず頭打ちになると思う。後はダービーの戦績があまりにも悪すぎるていうのは受け入れられないかな。ただ、ベリヴァルやグレイの台頭(文字通りケガの巧妙かもだけど)や選手をまとめ上げてのタイトルの獲得は異論なく彼の功績であり、感謝はとても大きい。何年後かに振り返った時に、印象深いシーズンは?という質問に対して、確実に2024/25シーズンって答えると思う笑 こんな奇妙で悩ましいシーズンはなかなかない。
次期監督について
次期監督候補にフラムのマルコ・シウバやクリスタルパレスのグラスナーなどの名前がが挙がっている、ブレントフォードのトーマス・フランクが最有力候補とのこと。個人的には今出ている名前の中ではフランク・スパーズが見てみたいかな。欧州コンペ経験がないという人もいるけど、モウリーニョやコンテの時を思い出して欲しい。ぶっちゃけ、蓋を開けるまで誰が適任かなんてわからないから、ある程度プレミアでの実績がある次期監督候補に対して、最初から批判するっていうのは個人的には違うかなと思いやすね。噂では近日中に合意するとの話もあるので、首を長くして待ちたいと思います!Coys!
コメント